この月から少しずつですがアドセンス収入が改善していきました。きちんとした記事を書き続けてきた効果が少しずつですが出始めていたのでしょうか。なかなか10万円の大台は見えませんが、1万円以上のお金をブログを大して更新もせずに稼ぎ続けてくれるアドセンスは相変わらず心の支えです。
2018年1月1日~1月31日までの収入
運営サイト数について
運営しているwebサイトは以下のサイトです。
- クレジットカード関連 … 1サイト
- FX関連 … 3サイト
- 更新頻度 … 2週に0~2記事
Google AdSense
爆発的に伸びたPVもボットか何かによるものでしたが、それも収まりPVもさみしげな数値になってきたものの、まともなPV数は前よりも少し増えているぐらいでした。PVあたりの収入も改善されはじめ、前月に比べるとかなりアドセンス収入が改善されています。
- 収入 … 18,104円
アフィリエイト
- 確定報酬 … 1,029円
- 確定件数 … 2件
A〇の某カードマンのクレジットカードが1件だけ確定。この時期、別のASPで単価がもっと高い同カード案件を見つけてしまい以後は本格的に別ASPへ乗り換えてしまうことに。だって単価が3倍以上違うんですもの。
この頃から同じ商材を扱うにしてもASPによって成果報酬が二倍以上異なるというのを目にすることが増えました。これまでいかに物販系のアフィリエイトで単価をあまり気にしてこなかったかと猛省しています。
スポンサーリンク
Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトなど
ちょろちょろと小銭をたまに稼いでくれていました。
- 確定報酬 … 825円
収入総額
合計 … 約19,958円
2017年12月の収支報告にも書きましたが、やはりきちんとした内容の記事をコツコツ書く、これしかありません。この時期はまだ2万円にも満たない収入でしたが、総収入が何倍にも伸びた年末頃には、これらの効果を年の後半に痛感することになりました。
- 内容のしっかりした記事を書く
- 表示があまりに遅くないレンタルサーバを使う
- 凝り過ぎて表示の遅すぎるサイト構成にしない
- 表示高速化のために画像サイズは控えめに
これらの、サイト訪問者からすれば満たしていて当然といった基準を満たし始めてから、PVも徐々に増え続けそれに伴って収入も上がってきました。エックスサーバに乗り換えただけで、明らかにGoogleのPageSpeed Insightsのスコアも上がりましたが、画像の最適化やサイズ抑制の効果も少しずつ出てきていたのかと思います。
同カテゴリの大手サイトから記事ネタのヒントをいただくことも多いですが、パクリにならないように、同じキーワードでもかなり内容の異なる記事を書くように努めてきたのもGoogleからのサイト評価が上がる要因であったと思います。